どうも!ダサモンです!
ミュウツーの通常レイドは10/23までです。いまさらですが、やっと高個体値のミュウツーゲット出来ました!
高個体値ミュウツー
攻撃15、防御14、HP15 の 98% ミュウツーでした!
CP は 2269 です。
今までの中で最高の高個体値です。
プレミアムボールが7個しかなくてヒヤヒヤでしたがなんとかゲット出来ました!よかったー。
ミュウツーの種族値
攻撃: 300
防御: 182
HP: 193
攻撃力がめちゃくちゃ高いです。デオキシスが登場するまではポケモンの中で一番攻撃力がありました。防御、HPも高い方です。
タイプと弱点
エスパータイプです。
弱点は虫、ゴースト、悪タイプ。
この中でジムでよく見かけるポケモンはバンギラスですね。バンギラスには使わないようにしましょう。
技構成
技1: 「サイコカッター」、「念力」
技2: 「サイコキネシス」、「気合い玉」、「10万ボルト」、「冷凍ビーム」、「火炎放射」、「シャドーボール」、「破壊光線」
「シャドーボール」と「破壊光線」は先日レガシー技になったのでもう覚えることは出来ません。
技1は両方ともエスパー技でタイプ一致します。威力はサイコカッターが5、念力が20です。サイコカッターはかなり速い技でいいのすが、威力が全然ないので念力を使ってます。
考察
技2がかなり豊富です。タイプ一致を考えるならエスパータイプの「サイコキネシス」ですが、「サイコキネシス」微妙です。昨日の記事でも書きましたがジム戦でエスパータイプを使う時はエーフィを使ってます。
理由は「サイコキネシス」が1ゲージ技なのと、威力が100しかないので弱すぎなのです。エーフィの「サイケ光線」は威力70の2ゲージ技なのでジム戦では小回りの効くこちらのほうが優れます。なのでエスパーとしてはミュウツーは使ってません。強いだけに残念です。
他の技はどうでしょうか。
気合い玉
気合い玉は格闘タイプで威力140の1ゲージ技です。かなり威力ありますが、格闘タイプではやはりタイプ一致するカイリキーの方がまだ強いです。
10万ボルト
10万ボルトは雷タイプで威力80の2ゲージ技です。これもなかなか良いですが、雷タイプではやはりサンダー、ライコウの方が強いです。
火炎放射
火炎放射は炎タイプで威力70の2ゲージ技です。これもなかなか良いですが、炎タイプではリザードンの「炎の渦」+「ブラストバーン」の方が強いです。
冷凍ビーム
「冷凍ビーム」は氷タイプで威力90の2ゲージ技です。なかなか威力高いです。2ゲージ技な所がかなり良いです。氷タイプとして強いポケモンはルージュラ、フリーザー、トドゼルガ、それと第四世代で追加されるマンムーです。比較してみます。(ラプラスは攻撃種族値161と低すぎるため候補から外しました)
ルージュラ
攻撃: 223
防御: 182
HP: 130
技1:「氷の息吹」
技2:「雪なだれ」、「冷凍パンチ」
「冷凍パンチ」はレガシー技なので、今は覚えることはできません。フリーザー
攻撃: 192
防御: 249
HP: 180
技1:「氷の息吹」
技2:「凍える風」、「吹雪」、「冷凍ビーム」トドゼルガ
攻撃: 182
防御: 176
HP: 220
技1:「氷の息吹」
技2:「吹雪」マンムー(まだ登場していないので種族値変更になる可能性高いです)
攻撃: 247
防御: 157
HP: 220
技1:???
技2:???
ダメージ計算機のサイトで比べてみました。 https://pokemongo-get.com/damagecal/
比較はレイドレベル3のカイリューに対して、どのポケモンと技構成で速く倒せるかを出してみました。
殲滅スピード順に書きます。
- 123.3秒 ルージュラ 「氷の息吹」+「雪なだれ」
- 132.2秒 ミュウツー 「サイコカッター」+「冷凍ビーム」
- 135.8秒 ミュウツー 「念力」+「冷凍ビーム」
- 136.8秒 フリーザー 「氷の息吹」+「吹雪」
- 138.9秒 ルージュラ 「氷の息吹」+「冷凍パンチ」
- 148.0秒 トドゼルガ 「氷の息吹」+「吹雪」
といった感じです。マンムーは技が何にになるか決まってないので比較できませんでした。
ルージュラは攻撃力が高いのでダントツ一位です。ですが、2、3位は氷タイプではないのにミュウツーが入ります。攻撃種族値が300とかなり高いためこのような順位になります。
フリーザーよりもミュウツーの方が速いとは驚きです。
2ゲージ技はルージュラの「雪なだれ」、ミュウツーの「冷凍ビーム」です。
ジム戦では小回りの効く2ゲージ技が有利なので、ミュウツーの「冷凍ビーム」はありです。
ジム戦ではカイリュー、ボーマンダに二重弱点の氷タイプが刺さります。以前ルージュラをMAX強化して使っていたのですが、HP少なすぎるのですぐ倒されてしまいます。なのでジム戦では二重弱点ではないカイリューをあててました。
カイリューは胃袋と呼ばれる「龍の息吹」+「ドラゴンクロー」の技構成です。
殲滅スピードを上記ダメージ計算機で計算すると 142.6秒。やはり氷タイプの方が殲滅スピードは速いです。
と考えると「冷凍ビーム」のミュウツーは対カイリュー、ボーマンダに使えますね。
ただし、第四世代のマンムーが登場すると順位変わります。マンムーは攻撃種族値が247とかなり高いのでもしマンムーが2ゲージ技を覚えるならそちらを使うでしょう。
どうなりますかねー。楽しみです。
まとめ
ミュウツーについて考察しました。ミュウツー強いのですが、エスパータイプの技が残念なのでエスパーとしては使ってません。ですが、氷技の「冷凍ビーム」が2ゲージ技で優秀なのとミュウツー攻撃種族値が高いのと氷タイプポケモンが現状パッとしないのでミュウツーありです。育てるか悩みます。どうしようかなー。マンムーの技が何になるかが気になりますね。それがわかってから育てるかどうか決めようと思います。
ではでは。
現在のステータス
今日落としたジム数: 4
金ジム数: 72
バトルガール数: 50,998 (+127)
TOTAL XP: 54,792,224 (+186,422)
今日ジム戦寒かったー