どうも!ダサモンです。
娘がポケモンGOを再開しました。いろいろと聞かれるので同じように困っている人達いるんだろうなーと感じました。今日は今から始める人達へアドバイスなどを書こうと思います。
背景
娘は二年前のポケモンが始まった時にやっていたのですが、1週間ぐらいでもうやめてました。ダサモンはずっとやっているので、たまにポケモンGOについて話したり、毎日ポケモンGOの Yotube を見てたので感化されたのでしょう。一週間前ぐらいにまた再開してました。
既にアカウントは覚えていなかったので新規アカウントで一から開始。すでにレベル20です。まあまあのペースでしょうか。
ちなみに Youtube は「やまだちゃんねる」を見てますw
https://www.youtube.com/channel/UC55Ugnz0PjMsfyZ1LCFDZTA
「ん〜〜〜〜〜、ども!」
アドバイス
いくつか質問されたので、その事を書こうと思います。
レベル低いけどレイドやっていいの?
はい。全然気にしなくていいです。
そんな事気にしてんのかーとちょっと驚きました。
ミュウツー欲しかったらしいのですが、気おくれしてたようです。レイドは人多い方がいいので一人でも多く参戦して欲しいのです。むしろ参加してくれた方がありがたいです。なので初心者でもどんどん参加しましょう。ミュウツーが取れない、ボールが当たらない
金のズリの実(金ズリ)を使いましょう。金ズリ使うと捕獲率上がります。と言っても取れない時は全然取れないですけどね。二回やって一回とれたらいい方かと思います。
ボールが当たらないのは、まぁ練習がたりないのもありますが、サークル固定という技があります。長くなりそうなので説明省きますが威嚇や回避で当たらない事がなくなります。初めは難しいですが慣れれば簡単です。レイドボス以外の普通のポケモンにも使える技なので練習しましょう。レベル低いけどジム戦していいの?
はい。これもまったく遠慮する事ないです。
全然やっていいです。むしろジム落とせたら低いレベルでよく落とせたなと関心します。
ですが、レベル低いとハピナスやラッキー倒すのが難しいです。「気合い玉」のミュウツーがいればなんとか勝てるかもしれませんが、レベル20ぐらいないと難しいでしょう。
ちなみに、うちの娘はレベル16でジム落としたらしいです。ハピナスがいなかったようです。運がよかったですね。
レベル30になればポケモンを強化することで落とせないジムはなくなります。カイリキーを強化するのがオススメです。
カイリキーの記事
- みんなカーブボール投げてるけどそれ強いの?
はい。カーブボールのほうが全然捕獲率高いです。体感1.5倍ぐらい捕獲率上がってる気がします。
- ポケコインはどうやって入手するの?
ジムに自分のポケモンを置くと入手出来ます。置いてから相手チームに倒された時ポケモンが帰ってきますが、その時にポケコインがゲットできます。ポケコインの額は置いた時間に比例します。10分間で1コイン増えます。1時間後に帰ってきたら6コインです。一日最大50コインなので8時間20分経てば最大数をゲットできます。ひとつのジムではなく複数のジムに置くと効率的です。
ジムに自分のポケモンを配置できる条件は、そのジムが同じチームである事と、ジムに空きがある事です。最大で六匹まで置けます。
ジムに空きがあったら積極的に置きましょう。レベル低いからといって遠慮する事まったくありません。椅子取りゲームです!
- 黄色のジム少なくない?
はい。少ないですw
Youtube やまだちゃんねるの山田さんも黄色チーム。それみて感化されたようですね。ダサモンも黄色チームなので気持ちよく分かります。
黄色チームは少数派なので黄色にしてもすぐに落とされます。なので黄色のジムは少ないです。けど少数派でもいい事いっぱいありますよ。
以前黄色チームについて記事書きました。
黄色チームのいい所
ただし黄色でも、なかなか落とされないジムもあります。自分の活動範囲のジムを注意深く観察しているとひとつぐらいはあるはずです。空きがあったらすぐに置きましょう。
まとめ
だいたいこんな所ですね。
二年前に比べたらだいぶバグも少なくなったし、機能も増えたのでかなり面白いゲームになりました。ポケモンGOはまだまだ続くので今から始めても全然遅くないと思います。今回はどのくらい続くかなー?今週末もしかすると娘と一緒にコミュニティデイ出来るかもです。超楽しみ。
ではでは。
現在のステータス
今日落としたジム数: 6
金ジム数: 72
バトルガール数: 51,423 (+105)
TOTAL XP: 55,581,916 (+141,664)
六本木の Niantic イベントに行ったら、Niantic 日本法人社長の村井説人氏に感想聞かれました!びっくりしたー!